麻布十番の美容皮膚科
イーメディカルクリニック麻布

Reservationご予約 お問い合わせ

03-6722-6222
診療時間 9:30〜18:30 休診日:日曜

ご予約は、LINE公式アカウント、メールフォーム、もしくはお電話でお待ちしております。
お問い合わせにつきましては、メールフォームからご連絡ください。
当日のキャンセル等につきましては、お電話でご連絡いただけますようよろしくお願いいたします。

ヒアルロン酸リフトのリフトアップ効果とは?リスクや失敗しないためのポイント

ヒアルロン酸リフトのリフトアップ効果とは?リスクや失敗しないためのポイント

年齢を重ねると、気になってくるのが顔のたるみ。

最近では美容医療が身近になってきたことで、たるみ治療を受けたいと考えている方も多いのではないでしょうか。その場合、最初から糸リフトや切開などの外科手術よりも、もう少しハードルを下げて受けられる治療を検討しますよね。

そのような方におすすめなのが『ヒアルロン酸を使用したリフトアップ治療』です。

この記事では、ヒアルロン酸を使用したリフトアップ治療の効果やメカニズム、メリット・デメリットなどについて解説します。

ヒアルロン酸注射とは

ヒアルロン酸注射とは、ヒアルロン酸皮膚充填剤を皮膚の内側に注入することで、加齢によってできたシワや溝を目立たなくしたり、ボリュームロスしている部分に注入することでボリュームを補ったりするものです。

ヒアルロン酸は、主に鼻やあご、額などの輪郭形成や涙袋、唇のボリュームアップ、頬やほうれい線などのシワやたるみの改善に用いられます。手術の必要もなく注射によって気になるお悩みを自然に改善できるため、美容医療分野では広く知られているのではないでしょうか。

ヒアルロン酸はもともと人間の体内に存在するゼリー状の物質で、保水力の高さが特徴です。肌の土台となる細胞の間に水分を蓄え、皮膚の弾力や潤いを保つ役割を担っていますが、残念ながらヒアルロン酸は年齢を重ねるごと減少していきます。ヒアルロン酸が減少すると、お肌が乾燥するだけでなく肌全体の弾力やハリが失われてしまうため、ヒアルロン酸注入などで外部から補う必要があります。

ヒアルロン酸でリフトアップするメカニズム

通常のヒアルロン酸注射では、ボリュームロスしている部分に薬剤を注入し、ボリュームを出すことでシワや溝を目立たなくします。しかし、ヒアルロン酸製剤の品質の向上に伴い、複数の原因箇所に薬剤を注入することで、顔全体のたるみを引き上げられるようになりました。

加齢によるたるみの原因は、顔の骨の萎縮や組織を支える靭帯のたるみ、真皮層の衰えによるコラーゲンやエラスチンなどの弾性物質の産生低下だといわれています。そこに紫外線やダイエットなどによる体重減少などの外的要因が加わり、徐々に顔の皮膚がたるんでしまいます。

ヒアルロン酸注射は、骨が萎縮することでロスした部分や年齢と共に耐久性を失った靭帯に薬剤を注入し、たるんだ組織を補強して皮膚の土台の立て直し、引き上げ、弾性物質を補充することでリフトアップを叶えます。

リフトアップに適しているのは硬めのヒアルロン酸であり、例えば『ジュビダームビスタボリューマXC』という薬剤は、リフトアップの施術によく用いられます。

ジュビダームビスタボリューマXCは、吸収性が低く硬めの材質です。皮膚の下に垂直に注入すると支柱のような役割を果たしてくれるため、皮膚を引き上げながらピンポイントで注入することでリフトアップ効果が期待できます。

ヒアルロン酸リフトの効果と注入部位

ヒアルロン酸注入では、多量の製剤注入により余計に顔が大きく見えるのでは、と不安に感じる方もいるかと思いますが、ヒアルロン酸リフトでは自然なリフトアップ効果を目的としているため、不適切な部位への注入や過剰な注入は行いません。

患者様一人ひとりの症状や希望によって異なりますが、顔全体をリフトアップするための一般的な薬剤の使用量目安は、1.0〜8.0ccだといわれています。適量を超えて注入すると、不自然な盛り上がりができたり、お顔が不自然になったりと、いわゆるヒアルロン酸顔と呼ばれる状態になったりするため注意が必要です。

ヒアルロン酸リフトのメリット

  • リフトアップ効果が得られる
  • 即効性がある
  • 注入翌日からメイクが可能
  • ダウンタイムが短い
  • ハリや潤い不足も改善できる

ヒアルロン酸リフトは仕上がりの満足感も高く、自然なリフトアップが見込める施術となっており、注入量の微調整も可能なため、ご自身の理想とする仕上がりに近づけるでしょう。

注入直後から目で見て効果が実感できるため即効性があり、帰宅する頃には気になっていたほうれい線やたるみが改善されています。また、ダウンタイムも少なく、翌日からはメイクもできるため、内出血などが出た場合でもコンシーラーなどでカバーすることができます。

日常生活の制限は、施術当日の激しい運動や飲酒を控える程度とされているため、仕事などでダウンタイムが取れない方や周囲に知られたくない方にも向いています。

ヒアルロン酸を注入することで頬やフェイスラインにボリュームが出てハリも改善されるほか、肌の水分が保持されることで潤いアップも期待でき、従来のヒアルロン酸に比べて効果持続期間の長い薬剤を使用するため、頻繁にクリニックへ通う時間がない方にもおすすめです。

ヒアルロン酸リフトのデメリット

  • 注射を刺す際に痛みがある
  • 術後に内出血などが起こる可能性がある
  • 細菌感染などのリスクがある
  • 定期的に施術を受ける必要がある
  • 医師の技術不足による医療事故の可能性がある

ヒアルロン酸リフトは針を使用する施術のため、多少の痛みが生じます。しかし、多くのクリニックでは麻酔が用意されているため、痛みが苦手な方は麻酔を使用することをおすすめします。

当院では、表面麻酔に加え、ブロック麻酔などの痛みに配慮したメニューのご用意もございますのでご相談ください。

術後の腫れや内出血などは施術後、数日〜2週間程で改善されます。ただし、稀に細菌感染などを起こしてしまう可能性もあるため、なかなか腫れや赤み、痛みなどが引かずに継続している場合には、施術を受けたクリニックへ相談してください。

また、医師の経験が浅い場合、『異物肉芽腫症』という後遺症が残る恐れもあります。異物肉芽腫症は、ヒアルロン酸製剤が体内に吸収されず、しこりとなって残ってしまった状態です。注入部位や注入量が適切でないと起こる可能性が高まるため、ヒアルロン酸リフトを受ける際は、症例数や症例写真などを参考に、技術力が高く、経験を積んだ医師を選ぶようにしましょう。

ヒアルロン酸リフトのリスク

ヒアルロン酸注入による重篤な合併症は非常に稀です。

一方で、ヒアルロン酸注入による仕上がりが希望していたものではなかったという事例は少なくありません。希望していた仕上がりと異なってしまう理由には、医師と患者間の美的センスのズレのほか、医師の技術・経験不足が挙げられます。

注入部位が不適切

お顔全体のバランスを考慮せず、一部位のみへヒアルロン酸を注入してしまうと、他の部位のシワやたるみが目立ち、不自然な仕上がりとなってしまいます。表情筋の動きによっては、凹凸や大きな左右差が生じるケースも少なくありません。

また、気になっている深いしわの部分だけに直接ヒアルロン酸を注入してしまうと、注入直後は腫れや浮腫みで一時的に改善されたように見えるものの、たるみなどの深いしわを引き起こしている原因が改善されていないことによって、すぐにしわやたるみが現れてしまいます。

注入量が適切ではない

患者の望むままに多量のヒアルロン酸製剤を注入してしまうと、額であれば「コブダイ」、頬であれば「アンパンマン顔」など、一般的に「ヒアル顔」と呼ばれる違和感のある仕上がりになってしまうことがあります。また、ヒアルロン酸は体内の水分を引き寄せる特徴があるため、注入した数日後に過剰に膨らんでしまうこともあります。

逆にお悩みに対するヒアルロン酸製剤の量が少ない場合は、ご希望する仕上がりを手に入れることは難しいでしょう。例えば、本来3~5本ほどのヒアルロン酸製剤が必要なお顔のお悩みに対して、1本のみで広く浅く注入した場合、しわやたるみを改善することはできません。

部位・目的ごとに適した製剤を使用していない

ヒアルロン酸注入によるリフトアップ施術は、部位によって異なる粘弾性のヒアルロン酸製剤を使い分ける必要があります。加齢による顔面骨萎縮や支持靭帯の補強であれば硬いヒアルロン酸製剤、目周りや口元には柔らかなヒアルロン酸製剤など、それぞれの部位に適切なヒアルロン酸注入をおこなうことが重要となってきます。

ヒアルロン酸リフトで失敗しないために

ヒアルロン酸リフトにおいて自然で美しくご自身が希望する仕上がりにするためには、何よりもクリニック選びが大切です。

SNSなどでの症例写真だけではなく、クリニックに在籍している医師の専門や臨床経験なども確認することで、安全性と満足度の高い仕上がりを目指せるでしょう。

臨床経験豊富な医師による施術を受ける

皮膚の下には、重要な神経や血管が複雑に走行しています。

ヒアルロン酸注入による重篤な合併症やトラブルは、これらの顔面解剖学を理解した医師であれば回避することができるでしょう。そのため、顔面解剖学に詳しい皮膚科専門医などの資格や、美容医療以外の一般医療経験の有無を確認することが大切です。

デザインのすり合わせを密におこなう

ヒアルロン酸リフトの仕上がりにおける「失敗」は、医師の技術力・デザイン力の問題と、患者側とクリニック側の「仕上がりイメージの違い」の2つが主な原因とされています。

ご自身の理想とする仕上がりをしっかり伝え、事前に仕上がりのデザインをすり合わせをしてくれるクリニックを選ぶことが大切です。

表情に馴染むヒアルロン酸製剤を選択する

安価なヒアルロン酸製剤の場合、その有効性や安全性はメーカーに委ねられ、リフトアップ効果が低いだけでなく、注入部位が線維化し、シコリ等が生じるケースも少なくありません。

ヒアルロン酸製剤の品質や安全性を確かめるためには、基本的にどの製薬メーカーの製品であるのかということと、正規代理店の販売している日本国内向けの製品であるかという2点が重要となってきます。歴史の長い実績のある製薬メーカーの製造するヒアルロン酸と、実績の少ないヒアルロン酸メーカーでは信用性に差が出てくるので、取り扱い製剤などの確認もしてみるといいでしょう。

また、高品質であっても注入部位に適応しない粘弾性のヒアルロン酸製剤を使用すると、表情の変化とヒアルロン酸製剤が連動せず、不自然な凹凸や引き攣れが生じることがあるため、先述した通りクリニック選びも大切です。

糸リフトとの違いは?おすすめは?

糸リフトは、コグというトゲがついている専用の糸をコメカミや頭皮などから顔の皮下に挿入し、お顔のたるみをリフトアップする治療です。

糸リフトは、皮膚を切開せずに受けられることから人気の施術となっていますが、外科手術となっており、ヒアルロン酸リフトよりもダウンタイムが長かったり、痛みも出現する傾向にあります。

糸リフトで使用する糸にもそれぞれ特徴があるため、施術を受ける場合はお悩みに合わせた糸の選択が必要となってきます。

当院では、患者様のご希望やお悩みに合った治療の提案をさせていただいておりますが、まずはハイフなどの機械を使用したたるみ治療、次にヒアルロン酸などの注入によるたるみ治療、最後に糸リフトでのたるみ治療と、ステップアップしながらの治療をご提案することが多いです。

糸リフトとの併用はできる?

糸リフトとヒアルロン酸注入の併用は可能です。

糸リフトで引き上げた後に、糸リフトだけでは消すことのできない法令線の深い溝の部分や頬・こめかみなどのボリュームロスしている部分に対してヒアルロン酸を注入することで、リフトアップ効果に加え、お顔全体がふっくらした若々しい印象になります。

また、顎やその周りにヒアルロン酸を注入するとフェイスラインが綺麗に見えることから、人から見える横顔・正面からの印象が美しくなるといった効果が期待できます

【まとめ】ヒアルロン酸リフトのリフトアップ効果とは?リスクや失敗しないためのポイント

ヒアルロン酸リフトは、耐久性を失った靭帯や年齢を重ねたことで脂肪が減少してこけてしまった箇所にヒアルロン酸を注入し、たるんだ組織を補強して皮膚の土台の立て直し、引き上げ、弾性物質を補充することでリフトアップを叶えます。

シワや溝にのみ直接注入する従来のヒアルロン酸注射とは異なり、ボリュームを持たせたい部分の広範囲に薬剤を注入します。

使用するのは、ハリの改善やリフトアップ効果が期待できる硬めの薬剤です。効果の持続期間も従来のヒアルロン酸よりも長いため、糸リフトなどの手術よりはハードルが低く、効果の高い施術を受けたい方は、ぜひヒアルロン酸を使用したリフトアップを検討されてみてはいかがでしょうか。

イーメディカルクリニック麻布では、厚生労働省・FDAの認可を取得しているアラガン社のヒアルロン酸製剤をはじめ、高品質なヒアルロン酸を使用した安全性の高い施術を行っております。

カウンセリングでは、患者様のご希望の美しさをしっかりとお伺いし、数種類の製剤の中からお悩みやご希望に合った製剤を選択いたします。

また、院長の高橋をはじめ当院に在籍する医師は、確かな技術と豊富な経験を持つ専門分野のプロフェッショナルであるため、安心して治療をお任せすることができます。

また、肌育治療や注入治療ではカスタマイズ治療を行っております。患者様一人一人に合わせた治療の組み合わせをご提案させていただきますので、ヒアルロン酸を使用したリフトアップをはじめ、お悩みをお持ちでクリニック選びを検討している方は、ぜひイーメディカルクリニック麻布にご相談くださいませ。

関連記事

最近の記事

  1. 肩ボトックスの効果はいつから?効果の持続期間と頻度も解説

  2. ふくらはぎボトックスの効果はいつから?持続期間・回数・必要量・間隔…

  3. ハイフの効果はいつから?持続期間や効果の出やすい人についても解説

  4. ヒアルロン酸リフトのリフトアップ効果とは?リスクや失敗しないための…