こんにちは!
チーフディレクターの
田中 @airi__tanaka です♩
本日は、ゼオスキンが気になっているけど
どのくらい皮むけするかが不安で
中々はじめられない方へのご紹介です。
まずファーストステップとしておすすめする
マイルドなレチノールのデイリーPDは
ほとんど皮むけしないことが多いです✨
レチノール製品を初めてご使用いただく方は
デイリーPDでも皮むけが起こることもありますが
ボロボロ皮がむけるというよりかは洗顔時などに
ポロポロする程度なのでご安心ください!
皮むけの可能性が高いものだと
スキンブライセラム0.25/0.5
Wテクスチャーリペア
ARナイトリペア
をご使用の際です。
ちなみに写真はWテスクチャーリペアを
しっかり塗ったの翌々日の晩の様子です🌙
もちろん個人差はありますがイメージとしては
スキンブライセラムとWテクスチャーリペアは
このくらいの皮むけが目安です。
ARナイトリペアはもう少し強いレチノールになるため
写真よりも皮むけ感が強い場合が多いです👩⚕️
そして、継続的なご使用で皮むけは減ってまいります!
イークリではライフスタイルに合わせて
最適な組み合わせをご案内しています🥰
ゼオスキンにご興味のある方は
公式LINEアカウントから是非ご連絡ください💕
#ゼオスキン#ゼオスキンヘルス
#zoskin#zoskinhealth
#ゼオスキンヘルス頑張っている人と繋がりたい
#レチノール#トレチノイン
#毛穴ケア#シミケア#美容皮膚科
#おこもり美容#おうち時間
#eclinicazabu#eclinic
#wテクスチャーリペア
#スキンブライセラム#arナイトリペア
#イークリ式ゼオスキン
#カスタマイズゼオスキン
#イークリニック麻布#港区
#麻布十番#六本木#美容クリニック
ゼオスキンによる皮剥けのお話
