イークリニック麻布 オンラインショップ
イークリニック麻布 SNS

クリニック

イーメディカルクリニックについてわかりやすくご説明いたします。

  1. ご予約

  2. アクセス

  3. ご予約から治療までの流れ

  4. FACEMAKING method

  5. ドクター紹介

  6. クリニックの風景

育毛成分「アデノシン」について

こんにちは。高橋栄里です。

今回は薄毛、抜け毛にお悩みの皆様にアデノシンという育毛成分についてのお話です。

アデノシンとは?

皆様、「アデノシン」て聞いたことはありますでしょうか?

これは育毛剤などに入っている成分なのですが、外用することで、毛乳頭細胞に作用し「発毛促進因子 FGF-7」の産生を促してくれますので毛母細胞を活性化させて発毛を促進、成長期を延ばしてくれるとともに、しっかりした髪に育ててくれるという働きをしてくれます。

薄毛体質の方の特徴として、ヘアサイクルが乱れ成長期が短くなってしまっているので、成長しきっていない状態で髪が抜けてしまうことが挙げられます。

薄毛の改善のためには、乱れてしまったヘアサイクルを整えて、短くなってしまった髪の毛の成長期を延ばしてあげることがとても重要になるんですね。

アデノシンの役割とは?

そもそも髪の毛は、毛根にある毛母細胞が分裂して生まれています。この分裂を活性化させる因子のひとつが「FGF-7」で、これは毛乳頭によって産生されます。

アデノシンは、毛乳頭がFGF-7を産生する助けをするので、ヘアサイクルは正常化され発毛を促進してくれるのです。

このアデノシンが配合されている育毛剤やメニューがあるクリニックも多いですので、参考にしてみてください。

関連コラム