ご予約・お問い合わせは、LINE公式アカウント、メールフォーム、もしくはお電話でお待ちしております。
当日のキャンセル等につきましては、お電話でご連絡いただけますようよろしくお願いいたします。
- イーメディカルクリニック麻布
- ヒアルロン酸注射

About ヒアルロン酸とは
ヒアルロン酸は、もともと人の皮膚や皮下組織を構成している重要な成分です。ヒアルロン酸1gで約6リットルもの水を保持できる高い保湿力があり、肌の弾力や潤いを保つ働きをしています。
しかし、体内にあるヒアルロン酸は30代頃から減り始め、加齢とともに徐々に少なくなっていくと言われています。ヒアルロン酸が減った肌は十分な水分を保持できず、しわやたるみに繋がる原因の一つとなります。
このような方におすすめです
- こめかみが痩せてきた
- フェイスラインがぼやけてきた
- 頬のコケ感が気になる
- 頬のたるみが気になる
- 刻まれたシワがある
- 不自然なヒアルロン酸顔になりたくない方
- ベースメントFACEMAKINGを終えた方
- メンテナンスFACEMAKINGをされている方
Features 特徴
ヒアルロン酸注射の効果
ヒアルロン酸注入は、しわや肌のたるみ・潤い・ボリュームを改善し、若々しい印象へと導きます。
しわの改善
ヒアルロン酸を肌の内側に注入すると肌の保水力が上がり、肌にハリを出してくれます。
ほうれい線や眉間のしわにヒアルロン酸を注入すると内側から表皮を持ち上げるため、ふっくらとボリュームアップすることでしわが目立ちにくくなります。たるみの改善
年齢を重ねるとコラーゲンやエラスチンの生成が減少し、顔の骨の萎縮や顔の靭帯が緩んでしまうことが原因で顔がたるむと言われています。
ヒアルロン酸を注入 することで、たるんでしまった組織を皮膚の下から持ち上げ、リストアップ効果が期待できます。同時に肌が水分を保持し、潤いとハリのある肌に導いてくれます。潤いの改善
ヒアルロン酸には高い保湿力があり、ヒアルロン酸を注入することで肌に必要な潤いを与え、水分を保持することで乾燥から肌を守る働きがあり、潤いを改善してくれます。潤いが改善することで、乾燥による肌トラブルや小じわが減少します。
ボリュームの改善
ヒアルロン酸が水分を保持するという力を利用し、注入した箇所をふっくら見せる効果があります。唇や鼻、顎に注入することで高さを出したり、ボリュームを調整することでふっくらとした印象になります。これによりお顔の立体感が増し、より華やかなお顔立ちへ導きます。
オーダーメイドヒアルロン酸治療
イーメディカルクリニック麻布では、複数のヒアルロン酸を組み合わせてオーダーメイドであなたのお悩みの部位をきれいに仕上げていくインジェクションFACEMAKINGをご推奨しておりますが、ご希望に応じてヒアルロン酸単体での治療もおこなっております。都内でも有数のヒアルロン酸の種類を有し、どのようなお悩みにでも対応できるようにしております。
当院のヒアルロン酸
イーメディカルクリニック麻布では、アラガン社製のヒアルロン酸(ジュビダームビスタボラックスXC、ジュビダームビスタボリューマXCなど)やニュービアシリーズなど、さまざまな製剤をご用意しております。
患者様のお悩みやご希望に合わせて適切な製品をご提案させていただきますので、お気軽にご相談くださいませ。ジュビダームビスタシリーズ
現在、日本国内で厚生労働省からの認可を受けて流通している美容治療用ヒアルロン酸では、アラガン社のジュビダームビスタシリーズがあります。ジュビダームシリーズは世界のヒアルロン酸シェア40%を占めており、安全性を重視するクリニックの多くで採用されています。
ジュビダームビスタは、銘柄ごとにアレルギー発生率が非常に低く、質感が滑らかで肌に馴染みやすいという特徴があるため、幅広い治療に利用されている製剤です。ジュビダームビスタボラックスXC
ボラックスXCはアラガン社の製剤の中でも弾性・凝集性に優れており、リフト力が高いヒアルロン酸です。顎やフェイスライン、鼻筋をくっきりとシャープに出したい方にお勧めです。つぶれたりしにくく、シャープなデザインを作ることができ、時間が経っても注入直後の状態を保ちやすく、変形が起こりにくいのも特徴の一つです。
ボラックスは密度が高く分子がしっかりと連結されているため、通常のヒアルロン酸より吸収されるスピードが遅く、注入後の体内での分解・吸収がゆるやかに進むため、最大18ヶ月効果が持続すると言われています。ジュビダームビスタボリューマXC
ボリューマは、従来のヒアルロン酸のようにシワに沿って注入することでシワの改善もできますが、しわ治療だけでなく、凹みの補正、ボリュームロス改善といったアプローチでたるみの改善やハリ感アップなど、お顔全体的なバランスを整えるためにも使用することが出来ます。
ボリューマは高分子と低分子のヒアルロン酸を混合して架橋することで架橋効率が向上し、より酵素が分解されにくく、効果持続が最大24ヶ月と持続性が高くなっています。ジュビダームビスタボリフトXC
ボリフトは最大18ヶ月の持続性があり、製剤自体が組織に馴染みやすい特性があります。
ボリューマよりも柔らかく、ほうれい線やマリオネットライン、こめかみの凹み等に使用され、肌馴染みも良く、自然な仕上がりをデザインすることが可能となる製剤です。ジュビダームビスタボルベラXC
ボルベラは非常に柔らかい製剤で、唇のボリュームアップや涙袋、目の下のクマやくぼみ、小ジワなどに注入する際に使用します。
繊細な箇所でも自然な仕上がりにすることが可能です。他の製剤同様、馴染の良さや長期持続、低吸収性を実現した高品質のヒアルロン酸となっています。非常に柔らかい製剤ですが、効果は最大12ヶ月持続します。ジュビダームビスタボライトXC
ボライトは、アラガン社のヒアルロン酸製剤で初めて肌質改善を目的とした新しいヒアルロン酸注入製剤です。
ボリュームアップやリフトアップ、パーツ形成を目的としたこれまでのヒアルロン酸製剤とは異なり、保水性、弾力性といった皮膚状態の改善と小ジワ等の表面の凹み修正を目的とした、ジュビダームシリーズの中では最も柔らかい製剤で、厚生労働省が認めた唯一の肌質改善ヒアルロン酸注入剤となっています。
ボライトは1回の施術で約9ヶ月間の皮膚の保水性の改善が認められており、肌の潤いの改善や肌のハリの向上や小ジワの改善が期待できます。乾燥が気になる方 、お顔のちりめんジワや首の横ジワが気になる方にお勧めの製剤です。ニュービア(NEAUVIA)
「ニュービア(NEAUVIA)」はPEG(ポリエチレングリコール)架橋により、安全性と持続性にこだわって開発されています。
PEG架橋により遅延性アレルギー反応が起きにくく、安全性に優れています。製剤ごとに硬さや弾力が調整されているため、ボリューム形成から肌にハリを与えることで肌質改善も可能です。ニュービア ハイドロデラックス
ハイドロデラックスは、非架橋ヒアルロン酸+CaHAが含有されている新しい製剤になります。CaHA(カルシウムハイドロキシアパタイト)は骨や歯を形成する物質で、美容外科や整形外科、耳鼻科、歯科などで使用されている医療材料です。線維芽細胞を刺激してコラーゲンの生成を促してくれます。
肌の浅い部分に注入することで肌にハリを与えながら保水力をアップし、毛穴などの肌質改善も期待されるため、年齢に応じたケアで輝きと潤いのある弾力肌へ導くスキンブースターとして使用されます。加齢による肌のハリ・ツヤのなさにお悩みの方におすすめのヒアルロン酸製剤です。
カニューレや極細ニードルもご用意
製剤の種類だけでなく、その製剤を注入していく針の種類も非常に重要です。イーメディカルクリニック麻布では、仕上がりにこだわりたいので、極細のニードルから安全性の高いカニューレ針など様々な種類の特別なニードルをご用意しております。
FACEMAKING治療がお勧め
どのヒアルロン酸が自分に合うのかわからない。できるだけ自然なお顔に仕上げてほしい。そんな女性の様々な願いをかなえるのがFACEMAKING治療です。院長・高橋栄里が女性ならではの繊細なタッチでお顔全体のバランスを診ながら、あなたに最も合う製剤を選択して注入治療を行います。イーメディカルクリニック麻布の一番人気の治療です!
症例写真


Flow 施術の流れ
- 1カウンセリング
- はじめにアドバイザーがお悩みをお伺いいたします。その後、医師とカウンセリングを行い、患者様に合った製剤や量、施術部位についてご説明させていただきます。
- 2麻酔・消毒
- 当院では、お痛み緩和の為に表面麻酔、ブロック麻酔、笑気麻酔、静脈麻酔などをご用意しておりますので、お痛みが不安な方でも安心して施術が受けられます。
施術前に患部をしっかり消毒させていただきます。
- 3注入
- お悩みに合わせた製剤や量を注入していきます。施術中もお痛みに配慮させていただきますが、ご不安なことがあれば遠慮なくお申し付けください。
- 4注入終了
- 看護師にてアフターケアのご説明を行います。内出血などが見られる場合はクーリングを行います。
また、ダウンタイム軽減の内服やクリームのご用意もございますのでお気軽にご相談ください。
料金
FAQ よくある質問
当院では、クリーム麻酔のほかにブロック麻酔や笑気麻酔の使用も可能ですので、もし痛みが強い場合はこちらもご利用いただけます。
効果を長持ちさせるには施術部位に適したヒアルロン酸を選択することが大切です。施術部位によっては単に持続力が長いものが良いというわけではないため、硬めの製剤は鼻や顎の輪郭部に、柔らかめの製剤は小じわに有効とされています。
また、ヒアルロン酸は繰り返し注入を続けることで体内への吸収スピードが緩やかになり、その部位に残存することで持ちが良くなる傾向があります。理由としては、注入部位周辺にコラーゲンの膜ができ、ヒアルロン酸の吸収を妨げているからと言われています。そのため最初は持続期間が短いと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが継続的に注入することで効果が長持ちするようになります。
ヒアルロン酸製剤によるアレルギー症状には個人差がありますが、大きく分けて「即時型のアレルギー症状」と「遅延型のアレルギー症状」の2つがあります。一度アレルギー症状が起こった製剤は、2回目以降もアレルギーを引き起こしてしまう可能性が高いため、該当する症状が見られる場合には以降の使用は避けましょう。
当院では、お一人おひとりのニーズに寄り添いながらナチュラルなデザインとなるように注入を行っておりますので、細かな要望や目指すイメージなど、遠慮なくお申し付けくださいませ。
概要
- 治療名
- ヒアルロン酸注入
- 治療説明
- 気になるしわやくぼみに注入することで加齢により不足していたヒアルロン酸が補われ、肌の保水力が高まり、内部からしわを盛り上げ若々しい印象を与えます。
- リスク・副作用
- 内出血・アレルギーや異物反応(炎症や肉芽など)感染症・チンダル現象(青く透けてみえる)の可能性、血管閉塞、疼痛、赤み、内出血がございます。
- 治療費
- ヒアルロン酸1本¥75,000(税込¥82,500) 認可型ヒアルロン酸¥95,000(税込¥104,500)
- 医薬品・医療機器について
- ・医療品医療機器等法上の承認:厚生労働省認可
・入手経路:国内正規代理店を通して輸入(アラガン・ジャパン株式会社)
・米国FDA、韓国のMFDS(旧KFDA)、欧州のCEマークを取得しています。